ニュース

串カツ田中告発店舗特定か「元社員が火消しに必死」

ニュース

外食チェーン店である「串カツ田中」が今大炎上しています。新人が1ヶ月で退職したのですが、その退職理由を社内チャットにて大暴露(内部告発)。その内容がとても酷く、不衛生さや酷いハラスメントの数々。株価も下落しています。

今回は新人が配属された店舗特定と串カツ田中の裏側をリサーチしました。

串カツ田中問題店舗特定?「直営店舗での出来事か」

kusikatutanaka1

【独自】串揚げチェーン『串カツ田中』、新人が1ヶ月で退職

全社チャットで退職理由を報告

【退職理由】
・調理時に手袋をしない、手を洗うと嫌がられる
・期限切れ食材を使う、食材ごとにまな板を分けない
・衛生チェックを適当に済ます
・マニュアルを守ると怒号を食らう もはや恫喝田中状態に
インフルエンサーにて今回の事件が明るみになった「串カツ田中新人退職劇」。入社1ヶ月で退職は流石に早すぎます。よっぽど職場環境が劣悪だったのでしょう。
新人が退職の際に社内チャットで公開告発した内容がとてつもなく衝撃的です。これなら1ヶ月で退職を決意しても仕方がないでしょう。
kusikatutanaka2
全社員グループ(非公開)
お疲れ様です。
今年の1月11日に入社いたしました○○と申します。
エリアGMとご相談させていただき約一か月間という期間でしたが2月25日をもちまして退職させていただきます。
研修後、某店舗に配属されましたが、研修と現場でのやり方では動き方も変わってくることは理解していた上で研修終了後に配属店舗で勤務いたしました。ですがマニュアル通りにしようとすると指摘をされたり、物によっては手袋をつけなかったり、手洗いしようとすると嫌な顔をされたり、HACCPは朝の時点で23時まで終わってる状態になってたり、期限切れ食材を使用したり、まな板も種類別関係なく上からラップを引いて使ったりと研修店舗で教わったことと真逆になっていたギャップや、店舗の責任者に怒号を浴びせられたりとかなり働きにくく感じました。
kusikatutanaka3
全てがマニュアル通りにいかないことは痛感しましたが、私自身正しいマニュアルを基本とした動作で、日々怒号や指摘をされることに理解ができず、非常識は承知の上で一日無断欠勤をし色んな方に告発したような相談をさせていただきました。その後エリアGMからも親身になってご意見をくださったり異動の提案もしていただきました。ですが私自身エリアの社員の方にも不信に思われることもあったり、私が一番威圧に感じ苦手になってしまった相手とのすれ違いを解くよう意見をいただきました。その方と和解をするとなると私自身かなり辛く感じ、これが解決策となると続けていくのが困難であると思いこの度退職を選択いたしました。
私は配属された店舗しかわからないですが、この現状だとマニュアル作成者、研修店舗の方やインストラクターの皆様などに大変失礼だと感じました。
退職理由をご報告させていただきました。
これまでご迷惑おかけしたことお詫び申し上げます。

新人さんの退職理由は飲食店ではあってはならない事ばかりでした。

【退職理由】
・調理時に手袋をしない、
・手を洗うと嫌がられる
・期限切れ食材を使う
・食材ごとにまな板を分けない
・衛生チェックを適当に済ます
・マニュアルを守ると怒号を食らう
教えられた通りに働くと怒られる…。精神衛生上劣悪な環境ですね。理不尽にもほどがあります。また衛生面でも大変不安な面があります。まな板を分けないのは食中毒を起こす危険性がかなり高いです。このようなずさんな営業も許せなかったのでしょう。
それではこの新人が働いていた店舗は一体どこだったのでしょうか?
まず「串カツ田中」は直営店舗とフランチャイズ店舗の2種類が存在します。今回問題のあった店舗は「エリアGMに相談」したり「研修店舗で研修」している事から直営店である可能性が高そうです。
串カツ田中の正社員は入社後、本社で座学研修を行います。その後1ヶ月は小伝馬町研修センター
で接客や調理などの研修を行うと求人に掲載されています。
kusikatutanaka6
入社後は、本社で座学研修!ビジネスマナーから飲食業のイロハ、店舗でのオペレーション業務や知識を一通り研修で身につけて頂きます。その後1ヶ月は小伝馬町研修センターで同期入社のメンバーと共にまずはホールでの接客業務から始め、実務を通して仕事の流れを覚えて頂きます。トレーナーからのフィードバックなども毎日もらえる環境です。
研修が終了すると、それぞれ全国にある店舗に配属されます。
串カツ田中の直営店は全国に72店舗あります。
kusikatutanaka5

直営店営業店舗一覧(3月5日時点)

2021年3月5日(金)
※状況は変更になる場合がございます。
全72店舗
【東京都】

世田谷店、都立大店、荻窪店、三軒茶屋店、新小岩店、大山店、代々木上原店、王子店、江古田店、練馬店、田無店、つつじヶ丘店、南砂町店、尾山台店、武蔵小山店、押上店、東大和店、西池袋店、池袋サンシャイン店、アリオ亀有店

【神奈川県】
武蔵小杉店、たまプラーザ店、海老名店、戸塚店、センター南店、キュービックプラザ新横浜店、東神奈川店

【埼玉県】
大宮店、草加店、南越谷店、熊谷石原店

【千葉県】
本八幡店、浦安店、新浦安店、流山おおたかの森店

【群馬県】
前橋三俣店、太田店

【愛知県】
名古屋駅西口店、池下店、名駅2丁目店、御器所店、中村公園店、豊田店、浄心店、江南店、新瑞橋店

【岐阜県】
岐阜横丁店

【滋賀県】
草津店

【大阪府】
アメリカ村店、西中島南方店、福島店、鴻池新田店、阿波座店、大正店、高槻店、近鉄八尾店

【京都府】
西院店、三条木屋町店

【兵庫県】
尼崎店、新長田店、苦楽園店、塚口店、三宮店

【奈良県】
新大宮店

【福岡県】
KITTE博多店、薬院店、大橋店、マークイズ福岡ももち店、アミュプラザ小倉店、藤崎店、ウエストコート姪浜店、西鉄久留米店、福岡志免店

内部告発を行った新人はこの72店舗のどこかの店舗に配属された事でしょう。

告発文を見る限り、方言のような表現は見受けられませんでした。なので関東方面出身の人物である可能性が高そうです。

しかし残念ながらどの店舗に配属されたかは現段階では特定出来ませんでした。

串カツ田中悲惨な現状「昔から衛生面には問題あり」

今回新人が告発した内容は恫喝以外にも賞味期限切れの商材を提供していたり、食材ごとにまな板を変えなかったりと衛生面でもかなりの問題がある事を告発しています。

この告発を受けて、串カツ田中を利用した利用客が次々と衛生面での告発をし始めました。串カツ田中の悲惨な現状は今に始まった訳ではないようです。

kusikatutanaka7

カウンターの端で食べてた時厨房が丸見えなんだけど冷凍庫から出したタッパーから食材落としたの見た。そのまま拾って戻してたし自分と目が合って睨まれた笑笑
kusikatutanaka8
あーここ1回だけコロナ禍で行ったことあるけど
咳き込んでたバカップルが長時間滞在していて俺の注文した串を間違えてそのバカップルに出した挙げ句しばらくその席に置かれてから間違い指摘されて返されたのをそのまま出しやがった店だわ二度と行かないと決めてたけどやはり衛生面問題有りだったのね~
kusikatutanaka9
去年8月期限のソースは今でも使ってる
昔から衛生面は悪かったようです。
これまでに食中毒などの事件が起こらなかったのが不思議なくらいです。今回の事件をきっかけに改善されることを願います。

串カツ田中従業員の質「文句態度最悪」

衛生面はかなり悪い事が分かりましたが、従業員の評判も悪い噂がネット上に飛び交っていました。

kusikatutanaka10

宅配で定番8本盛りと単品串2本を注文。届いた箱が2箱。1箱には定番8本盛り、もう1箱には串が1本だけ。電話したら即答で宅配の人が盗ったのかもと言われたけどもし自分が盗るならバレないように8本入りの方盗ると思うんやけどなぁ。。お客さまで返金の電話を出前館にと言われて散々でした
kusikatutanaka11
90分?の串揚げ食べ放題に惹かれて
一度だけ行きましたが、一度の注文に本数指定があり注文しても30分以上持ってきてくれません
あまりにも遅いので声をかけると『揚げるのに時間がかかってしまいますので』と流されてしまいます。
試しに食べ放題以外のメニューを注文したら2分で持ってきました
kusikatutanaka12
元社員が火消しに出てきてるけど、ウーバーなどのフードデリバリーで行くと必ずと言っていいぐらい待たされます。しかも配達員を見下すような言い方をされますが、配達員は串カツ田中を注文した御客様の代理で商品を受け取りに行ってるんですよ
そんな時はチャットでお客様に言われたことを伝えてます
従業員の教育は行わないのでしょうか?
衛生面、従業員の態度とここまで評判が悪い事がバレてしまうと、今後の経営に支障が出そうです。

串カツ田中株価下落「スシローの時と同じ」

今回の騒動で串カツ田中の株価が下落しました。

これはスシローで起こった「ペロペロ事件」の時と同じ流れです。

スシローペロペロ事件で株価暴落!

kusikatutanaka13

1485,JPY 2月27日(月)9:00
9:00には最低の1485円をマーク。ここ最近では迷惑行為やバイトテロによって簡単に株価が下落しています。
SNSによって投稿された内容によってここまで簡単に株価が操作できるのは、企業側にとってはこの上なく恐怖でしょう。

串カツ田中告発店舗特定か「元社員が火消しに必死」

現在Twitterでは元社員を名乗る人物複数人が串カツ田中事件の火消しを行っている模様です。

今回の事実とは真逆の事をツイートし、今回の事件はデマだとしたり、衛生管理は厳しかったと投稿しています。これは串カツ田中が放った火消し要員である可能性がありそうです。

kusikatutanaka13

串カツ田中の元々社員してたけどめちゃくちゃ徹底されてたしむしろそういう店舗が有っただけで全店舗評価下がるのまじで世の中過ぎる
kusikatutanaka14
串カツ田中、昔まだ社名が「串カツ田中」じゃなく直営店も10店舗ぐらいの時に社員で勤務してたけど、何でもマニュアルの作りがしっかりしていた。一か月に一回は本部の人臨店して衛生チェック受けて、大変だったなぁ…w
火消しのためにツイートしているのでしょうか?
しかしどのツイートも過去の話で、現在社員をしている人の投稿は一切見かけませんでした。過去は素晴らしい会社だったのかもしれませんが、店舗も増え、管理しきれなくなり、今回のような事態になったのかもしれません。

【追記】串カツ田中「本部は隠蔽する気満々」

串カツ田中本部は現在事実確認を行っており、公表すべき内容があった場合速やかに公表するとプレスリリースを出しています。

しかし社内チャットで内部告発があった際、すぐさまチャットを削除し「“事実関係が不明確な情報”が流れたが社内チャットを告発に使うな」と隠蔽する気満々でした。

kusikatutanaka16

各位※重要ですのでご確認ください。
お疲れ様です。
改めて全社グループに関しての運用方法をお知らせします。
全社員グループは報告事項など、全社員に向けた報告がメインであり、事実関係が不明確な情報配信をする場所ではありません。
先ほど研修センターと十店舗での差がありマニュアルなどの徹底が出来ていないなどの投稿がありましたが、業務上問題が起こった際は相談窓口に連絡をお願いします。
・相談窓口の詳細はスタッフルームに掲示されているものをご確認ください。
レシピサイトにもアップされておりますので、もし掲示されていない場合は必ず掲示をお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました