埼玉栄高校1年生のサッカー部に所属している金井裕世(かない ゆうせい)と浅倉孜音(あさくら しおん)が投稿した動画が不適切動画として大炎上しています。
東日本大震災の被害者をネタにしており、非常識だと非難殺到です。
今回は不適切動画を投稿した犯人である埼玉栄高校サッカー部の金井裕世と浅倉孜音について、学歴や顔画像、インスタについてまとめました。
埼玉栄高校サッカー部犯人特定「金井裕世と浅倉孜音はおな中のマブダチ」
.@sakae460127 こんにちは!埼玉栄高校サッカー部の生徒さんがインスタで東日本大震災を生き抜いた方、亡くなった方に哀悼のメッセージを公開されていますが、炎上しそうなので消させた方がいいかもです!取り急ぎご報告まで!
■撮影者https://t.co/NhK7AaYCvt
■サッカー部https://t.co/utjkmAJpAM pic.twitter.com/5FgJLAuWvQ— 滝沢ガレソ🪚 (@takigare3) March 11, 2023
■撮影者https://t.co/NhK7AaYCvt
■サッカー部https://t.co/utjkmAJpAM pic.twitter.com/5FgJLAuWvQ

また死んでしまった人はお墓で聞こえないと思うがww
ほんとに悔しいです。
ザーメン




そしてネット上では犯人の名前が特定されています。
撮影者:浅倉孜音(あさくら しおん)

32 浅倉孜音 MF 埼玉栄中学校
33 金井裕世 FW 埼玉栄中学校
埼玉栄不謹慎動画犯人「金井裕世は文武両道のエリート」
動画にバッチリと映っていた金井裕世くん。一体どんな人物なのでしょうか?
金井裕世 (高1)
深谷市立上柴東小学校
↓
埼玉栄中学
↓
埼玉栄高校
〒366-0051 埼玉県深谷市上柴町東5丁目9−1


1年3組αコース(内進)
埼玉栄不謹慎動画犯人「浅倉孜音はお金持ちのボンボン」
浅倉孜音くんは動画を撮影した犯人だと特定されています。一体どんな人物なのでしょうか?
浅倉孜音(高1)
私立さとえ学園小学校
↓
埼玉栄中学
↓
埼玉栄高校
浅倉孜音くんも同様に小学校からの経歴が暴露されています。
〒331-0802 埼玉県さいたま市北区本郷町1813番地
048-662-4651
埼玉栄高校入学費:220,000円
授業料:360,000円(1年間)
施設設備拡充費:150,000円
やはり私立は学費が高いですね。
小学校から私立の浅倉孜音くんの実家がお金持ちなのは確かなようです。そして金井裕世くんも中学高校と私立に進学しています。金井裕世くんの実家も、裕福な家庭なのでしょう。


こちらはインスタで特定されていた顔画像です。
中学生時代と同じく、少し浅黒い印象の浅倉孜音くん。マスク越しからも目鼻立ちがハッキリとしている事がよく分かります。
浅倉しおんインスタ特定「サブ垢で心境吐露」
今回の不適切動画はインスタのストーリーに上がっていたものでした。

しおん
ss高校1年サッカー部
レジスタfc→Forza`02→ss中→ss高

しおん
埼玉05
本垢削除されてます 仮垢
ほぼ使わない


東日本大震災により亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、そのご家族や被災された方々に、心よりお悔やみとお見舞いを申し上げます

具合悪くなってきた

俺は何も…

埼玉栄高校声明文発表「本校の生徒だと認める」
埼玉栄高校が今回の東日本大震災不謹慎動画に対しての声明文を発表しました。
本校生徒による不適切動画掲載に関するお詫び
この度は、本校生徒が大変不適切な動画をSNS上に掲載したことにより、多くの方々にご不快な思いをさせてしまいましたことを、心よりお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。
特に「平成23年東北地方太平洋沖地震 (東日本大震災) 」にてお亡くなりになられた方々や、そのご遺族の方々、また、被災されました多くの方々や、その関係の方々のお気持ちを大きく害してしまいましたことを、重ねてお詫び申し上げますと共に謝罪申し上げます。
本校では、これまでも毎年SNS教育を行い、ネットリテラシーについては生徒に何度も教育を施して参りましたが、今回の件を受けまして、まだまだ心の教育が生徒個々に行き渡っていなかったことを深く反省しますと共に、このような事態を防げなかったことに対し、大変悔しい思いをしております。
今後は、このようなことが二度とおこらないように、当該生徒も含め、全校生徒に対してよりきめ細かな心の教育による道徳心の向上を図ると共に、ネット社会、特にSNSに対するリテラシー教育を更に充実させていく所存です。
末尾に、改めまして、震災でお亡くなりになりました方々のご冥福をお祈り申し上げ、被災されました方々やその関係者の皆様にお見舞い申し上げますと共に、この度の動画により不快な思いをされました全ての方々にお詫びを申し上げ、重ねて謝罪を申し上げます。
誠に申し訳ございませんでした。
埼玉栄高等学校 校長 町田 弦
学校側でもきちんとネットリテラシーに対する教育を行ってきていたそうですが、まだまだ不十分だったようですね。
投稿日は12日。日曜日です。先生たちは急遽集まって会議をしたのでしょう。
埼玉栄高校のホームページを開こうとすると、現在は開けなくなっています。
このリソースにアクセスする権限がありません。

コメント