11月4日、King & Prince(キンプリ)の平野紫耀(25)、神宮寺勇太(25)、岸優太(27)が、来年5月22日でグループを脱退することがファンクラブサイトで発表後、様々な脱退真相や憶測が飛び交っています。
本記事ではキンプリの脱退理由の真相と、ジャニーズ事務所による海外進出詐欺であった事をまとめました。
キンプリ脱退真相「海外進出詐欺だった」
キンプリの3人が脱退を表明したのはジャニーズ事務所公式ホームページとキンプリのファンサイトでした。それぞれのサイトを比較してみると、
【ジャニーズ事務所公式ホームページ】
この度、King&Princeは2023年5月22日をもちまして5人での活動を終了いたしますことをご報告申し上げます。
岸優太・平野紫耀・神宮寺勇太は、2023年5月22日をもちましてKing&Princeを脱退し、ジャニーズ事務所を退所することとなりました。平野と神宮寺はグループの脱退と同時に退所し、岸は2023年秋に退所いたします。永瀬廉と髙橋海人は、2023年5月23日より2人でKing&Princeとして活動してまいります。(略)
それぞれの人生についても何度も、話し合いを重ねました。その中で、海外での活動をはじめとして、それぞれに目指す方向が異なってきていることも分かってまいりました。議論を深める中で、お互いの人生を尊重するためにも、2023年5月22日をもって、5人での活動は終了をさせて頂く、という苦渋の結論に至りました。
【キンプリファンサイト】
僕たちKing&Princeは5人での活動を終了するという、苦渋の決断をさせて頂きました。
昨年より、今後の活動について、より具体的に話し合う時間が増えました。グループの活動のことから個人の人生について、時間をかけて本音で話し合った結果、大切にしている事は同じでも、海外での活動をはじめとして、それぞれの目指したい方向が異なることもわかりました。
その後、さらに話し合いを重ね、全員が「お互いの人生を尊重しよう」という考えで一致し、同時にファンの皆さまには純粋にコンサートを楽しんで頂きたく、ライブツアーが終了してから、皆さまにお伝えすることになりました。
突然のご報告となり、ファンの皆さま、ごめんなさい。
とそれぞれ綴られています。
ジャニーズ事務所公式ホームページとキンプリファンサイトで公表された内容を見ると、共通しているのは「海外での活動」という言葉です。
キンプリは元々海外進出を目標として活動してきたグループです。メンバー達はそれを目標に日々努力を積み重ねてきた事でしょう。しかし事務所から「海外進出はしない」とハッキリ言われればどうでしょうか?今までの努力を否定され、やる気が削がれてもおかしくはありません。
メンバーの一人である平野紫耀はキンプリ脱退報告の動画で、
【追記】キンプリ脱退真相「25歳ではもう遅い」
【追記】キンプリ脱退真相「徐々にすれ違う意識の差」
前平野紫耀くんが、昔おしゃれイズムで、
世界進出を元々目指してデビューしたので、方向性がずれちゃった方が居ると僕が怒るって言っていました、
だからファンクラブの動画で伝えてくれた事あってるんじゃないかって個人的には思います…#平野紫耀#キンプリ#KingandPrince #おしゃれイズム pic.twitter.com/Wc1XetnQic— 田畑 (@1IZ4zEP9fNAeLgU) November 6, 2022
世界進出を元々目指してデビューしたので、方向性がずれちゃった方が居ると僕が怒るって言っていました、だからファンクラブの動画で伝えてくれた事あってるんじゃないかって個人的には思います
【動画内の会話】
上田:「ちょっと方向性がずれて険悪なムードになったりしないの?」
平野:「ちょいちょいありますよ」
上田:「それはあるの?どういう事で?」
平野:「やっぱり、こう、僕らking&princeはデビューする時に社長と話し合って世界を目指そうってなったんですよ」
上田:「おぉ!かっこいいじゃんか!」
平野「はい!なんで、それで世界を目指すにあたって、ちょっと方向性がずれちゃった方とかが
いる時は僕が怒りますね。」
上田:「どんな感じで怒るの?じゃあちょっと泉ちゃんが方向性違う事言ってるとするじゃん?」
平野:「お前なにしてんだコラ!」
5人で活動していくうちに、「世界進出」という共通の目標にも意識の差が生まれていったようです。海外進出を強く望むメンバーと、日本で頑張りたいと思うメンバーとの意識の差が、今回のような分裂を生んでしまいました。(追記終わり)

キンプリ脱退真相「トラジャは海外進出を果たしたのは何故?」
トラジャデビューは米Capitol Recordからのオファーで実現したもので。AGTやWODを見た関係者がウチから曲出しませんかとスカウトされたんだよ。
ジャニーズ事務所がキンプリの件でトラジャをデビューさせたとかトラジャが海外行けるならキンプリも。とか全然別物の話だと思う。
- 日本でのキャリアを捨てた
- 7人共同生活ほぼ2人部屋
- 水回り故障してる
- 平日学校レッスンで土日仕事
- 日本のファンのために深夜12時(日本時間16時)からインライ
等の努力を重ねてきました。その努力が目に留まり、スカウトされた。というラッキーな流れだったのです。恐らくスカウトされなければ事務所はこのままズルズルと海外生活を送らせ、「もう嫌だ!」と言うまで飼い殺しにするつもりだったのでしょう。
トラジャのメジャーデビューは本当にラッキーとしか言いようがありません。
キンプリのメンバーもトラジャと同じように事務所に掛け合い、5人で海外留学が出来たかもしれません。しかしメンバーは「脱退」と「海外進出を諦め、現状維持を取った」形となってしまいました。
ちなみにSix TONESも最初の頃は「海外」と言っていましたが、現在は日本向けの仕事しかしていません。「海外」という夢を見させてやる気を出させ、実際には海外デビューはさせないというやり方では失望して辞めてしまってもしょうがないかもしれません…。
キンプリ脱退真相「脱退組の海外進出の可能性」
キンプリを脱退する3人は海外進出を強く望んでいたための退所となりますが、3人は海外進出を果たす可能性はあるのでしょうか?
平野紫耀の場合
平野紫耀は誰よりも努力を重ね、キンプリを引っ張ってきた人です。人一倍海外志向が強かったので得意のダンスや歌を生かし、世界進出を視野に入れた仕事をしていく可能性は大いにあります。
また平野紫耀の場合は、ジュニア時代から付き合っている彼女と海外でサングラスをかけて子育てしていそう、といったファンの考察もあったりします…。
岸優太の場合
岸優太は、活動を終了した後の事はまだ具体的には決まってないようですが、海外に関わる仕事等いろいろな挑戦をしてみたいと公言していました。
ジャニーズとしてのアイドル活動しか経験がないので、色々な事に挑戦してみたいと思うのは当然でしょう。
神宮寺勇太の場合
神宮寺勇太は元キンプリでありジャニーズ事務所を退所した岩橋玄樹と合流する可能性がありそうです。2人はキンプリの前身だった「Mr.Prince」時代から仲が良く、岩橋玄樹がジャニーズ事務所を退所した後も忘れられない存在になっているとファンの間では有名でした。
この3人が本当に海外進出を達成してくれる事がファンにとっても、キンプリとして残ったメンバーとしても一番嬉しい事なのでしょうが、本当に海外進出を手にする事はあるのでしょうか?
もしかしたら先に退所した滝沢秀明が3人を引き抜く可能性も…??
【追記】キンプリ脱退真相「岩橋玄樹が海外モデルロール」
元キンプリメンバーの岩橋玄樹は2018年11月から持病であるパニック障害の治療に専念するためにキンプリの活動を休止。しかし2021年3月でキンプリを脱退、そしてジャニーズ事務所を退所しています。
事務所を退職後はアメリカと日本を拠点にソロアーティストとして活動を再開。シングルやライブなど精力的に活動しており、キンプリとは真逆に海外で自由に活動を行っています。そんな岩橋玄樹に平野紫耀と神宮司勇太は頻繁に連絡を取り合っていたそう。
コメント